お口の機能が低下する?オーラルフレイルという考え方

みなさんこんにちは!

朝霞市の「ひざおり歯科クリニック」です。

 

みなさんは「オーラルフレイル」という言葉を聞いたことはありますか?

今回は近年注目を集めているオーラルフレイルの考え方や対応などについて紹介していきます。

 

  • オーラルフレイルとは?

オーラルフレイルとは、口腔機能の低下を意味します。と一言で言いましたが、厳密にオーラルフレイルという症状はなく、「状態」という解釈をしたほうがわかりやすいです。

フレイルとは「虚弱」を意味していて、筋力低下などは症状ではなく状態を指すからです。

 

オーラルフレイルになってしまうと「筋力」が関係する機能低下が見られます。

たとえば、舌を動かす筋力低下で起きる「滑舌低下」や唇を閉じる筋力低下で起きる「食べこぼし」などです。

オーラルフレイルは命に直接関わることは少ないですが、患者様の生活の質に影響するため早めに対応する必要があります。

 

  • オーラルフレイルは発展途上

オーラルフレイルはまだ研究が始まったばかりです。今後新しい考え方が出てくることでしょう。ですが、食べこぼしがある場合や滑舌が低下しているなど自覚・他覚症状が見られている場合は当院へご相談ください。

 

オーラルフレイルにもひざおり歯科クリニックは対応しております。

関連記事

  1. 令和は予防歯科の時代?当院でも予防に力を入れております

  2. 保険診療と自費診療の違いについて朝霞市の「ひざおり歯科クリニ…

  3. すきっ歯は治せます!部分矯正治療にも対応している歯科医院

  4. 歯ブラシのケアも大切!清潔な歯ブラシを使おう!

  5. 歯が原因でない痛み?非歯原性歯痛とはどのようなものか

  6. 歯と心臓の関係性!心臓病を予防するためにデンタルフロスを使用…

過去の投稿

診療時間 日・祝
9:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×

△は14:30~18:00までとなります