「令和」時代に入るその前に!お口の健康見直してみませんか?

みなさんこんにちは!

 

新しい元号が「令和」に決まり、平成の終わりを実感しています。

ひざおり歯科クリニックです。

 

年末になると「今年の汚れは今年のうちに」というキャッチコピーをよく耳にします。

それにもじるわけではないですが、「平成の虫歯は平成のうちに」という気持ちになりませんか?

 

令和という新しい時代を新鮮な気持ちで生きていくためにも、平成の時代にできてしまった虫歯は平成のうちに治療を開始しましょう。

当院では、患者様の虫歯の状況や痛みの有無・予約状況によって異なりますが、できるだけ短い期間で虫歯治療を終えるように努めさせていただきます。

 

虫歯治療は平成のうちに!と訴えさせていただきましたが

きっかりと令和までに虫歯治療をする!というわけではなく、令和時代に向けてお口や歯の健康に対する気持ちを新たに持っていただきたいです。

 

お口の健康に対する意識は数日や数週間で変わるものではありません。

高齢になってからもご自身の歯でごはんを食べられるようにするためにも、ぜひ定期検診や歯科治療を介して歯に対して興味を持っていただければ幸いです。

 

お口のお悩みは「ひざおり歯科クリニック」へお越しください!

関連記事

  1. お口の機能が低下する?オーラルフレイルという考え方

  2. 保険診療と自費診療の違いについて朝霞市の「ひざおり歯科クリニ…

  3. 梅雨入りで歯が悪くなる?雨と歯周病の関係を研究したデータを紹…

  4. 当院の治療理念を紹介!ひざおり歯科クリニック

  5. すきっ歯は治せます!部分矯正治療にも対応している歯科医院

  6. お口の菌が脳内に?フィンランドで発見された最新研究を紹介

過去の投稿

診療時間 日・祝
9:30~13:00 × ×
14:30~18:30 × × ×